Galaxy A22 5G徹底レビュー【安価だが人は選ぶかも】

先日、イオシスという中古スマホ販売サイトでGalaxy A22 5Gをわずか12,800円で購入しました。

Galaxy A22 5G(以下A22)は2021年12月に発売された比較的新しいモデルです。

一方で、定価が22,000円という破格の安さになっており、Galaxyのエントリーモデルとして位置づけられています。

結論から言えば、A22は非常にコスパの良い端末ですが、サクサクした動作をスマホに求める人にとっては、少し不足を感じるかもしれません。

以下、本記事ではA22の使用感などをレビューしていきます。

また、A22を購入した「イオシス」のレビューについては、こちらの記事をご覧ください。
業界最大手の1つということもあり、非常に安心して使えるサービスでした。

目次

結論:A22はとにかく安いが、ハイスペックを求めてはいけない

まず、A22のメリット・デメリットを一覧にします。

Galaxy A22 5Gのメリット
  • きちんと使えるスマホなのに、12,800円で買えてしまう
  • 手にフィットする丁度よい大きさ
  • 4,000mAhの大容量バッテリー搭載
  • おサイフケータイや防水防塵・5Gにしっかり対応
  • 今時にしては珍しく、イヤホンジャック搭載
Galaxy A22 5Gのデメリット
  • 動作がサクサクとは言えない
  • 指紋認証を搭載していない
  • 顔認証の精度があまり良くない
  • カメラの性能はそこそこ

Galaxy A22が向いている人・向いていない人

Galaxy A22が向いているのはこんな人!
  • 3Dゲームや動画編集といった重い処理をしない人
  • スマホにサクサクとした動作を求めていない人
  • スマホはとにかく安い方が良い人
Galaxy A22が向いていないのはこんな人!
  • スマホが2万円を越えていても良いから、サクサクしていて欲しい人
  • スマホのカメラにそれなりの性能を求める人
  • 指紋認証が欲しい人

Galaxy A22のレビュー・使用感

A22の様々な点について、詳しくレビューしていきます。

総評:A22は普通に使えるが、あくまでもエントリーモデル

A22は普段使いする分には、何も問題ありません。

TwitterなどのSNSも普通に見れますし、軽めのゲームであれば問題なく動きます。

また4,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているおかげで、電池持ちは非常に良いです。

その一方で、ハイエンドモデルのような滑らかさは感じられません。

3年前に発売されたGalaxy S10+と比較しても、全体的に動作がゆっくりです。

Galaxy S10+のレビューはこちらから。
>>Galaxy S10+は2022年でも現役!

最近のハイエンドスマホは、当たり前のように90Hz~120Hzのハイリフレッシュレートに対応していますが、A22は60Hzまでしか対応していないことも一因かもしれません。

外観:手で持ちやすいサイズ・重量感

A22は非常に良いサイズ感です。

ケース

A22はこのような外箱に入っています。

外箱は紙製で決して高級感があるわけではないけど、外箱としての機能は十分果たしているので何も気にならないです。

端末の上にかかっている箱を取ると本体が出てきます。

本体が綺麗に収まっています。

本体の写真

背面はこんな感じ
画面右側

画面右側には電源ボタンと音量ボタンがあります。

電源ボタンが下、音量ボタンが上にあります。

よく利用する電源ボタンが親指の届きやすい範囲にあるのは、良い配置!

画面下部

画面下部には、左から

  • スピーカー
  • USB-C差し込み口
  • マイク

があります。

スピーカーはモノラルです。

大音量を出すと少し音割れするなど、その性能にはあまり期待できません。

音質にこだわるならイヤホンや外部スピーカーなどを利用した方がいいかも…

画面上部

画面上部には

  • マイク
  • イヤホンジャック

があります。

有線イヤホンに対応しているのはメリットですね。

画面左部

画面左部にはSDカード・SIMカード差し込み口があります。

SDカード・nanoSIMカードを差せる

サイズ感

筆者は比較的手の大きい方ですが、フィット感は抜群です。

手にすっぽり収まる
画面左まで親指が届きます

最近のスマホはやや大きすぎるきらいがあるので、こういった小型スマホも良いかも!

ベンチマーク:価格相応のスコア

Antutu V9

Antutu(Version 9)でのスコアは287,739点でした。

ガルマックスによれば、スコアが25~35万点であれば、「軽いゲームくらいなら」動くレベルだそうです。

実際に筆者がA22を使った所、若干重めのゲームでもそれなりに動いた印象を受けましたが、あくまでも軽めのゲームをメインに考えるのが良いと思います。

比較として挙げると、Googleの最新スマホに搭載されているTensorのスコアは70万点ほどです。

また、ベンチマークを回してもCPU温度は30℃ちょっとまでしか上がりませんでした。

発熱は大分抑えられている印象を受けました。

操作感:ちょくちょく引っかかりを感じる

操作感はハイエンド機種ほどヌルヌルではありませんが、通常使いには全く問題がない程度です。

また筆者は普段90Hzの画面に見慣れているので、A22の60Hzの画面に若干違和感を覚えました。

Twitterのスクロール

あくまでも動画ですが、イメージとしてTwitterでスクロールしている様子をご覧ください。

Twitterをスクロールする様子

たまに突っかかることもあったけど、大きな問題はありませんでした!

3Dゲームをプレイ

アスファルト9のプレイ映像

アスファルト9を高画質でプレイしても、動画の通り特にカクつきは見られませんでした。

それなりの重さの3Dゲームならできそう!

また、アスファルトを20分以上プレイしても、CPUが40℃に到達することは無く、発熱が少ないなという印象を受けました。

バッテリー持ち:電池持ちが抜群に良い

A22はエントリーモデルであるのにも関わらず、4,000mAhという大容量バッテリーを搭載しています。

Galaxyの最新モデルであるS22ですら、3,700mAhしか搭載していないことからも、A22のバッテリーの大きさが分かると思います。

もっとも、S22のようなハイエンド端末は、バッテリーを入れ込む余地が無いだけなのかも!

1日放置しても10%も減らない

1日でのバッテリー減少のグラフ。減りが非常に緩やか。

試しに、残量25%の状態から1日間放置してみたところ、18%までしか減りませんでした。

つまり1日で10%も減らない計算になりますので、単純に考えると、全くスマホに手を付けない場合、10日以上バッテリーが持つことになります。

Youtubeは70分で10%消費

Youtubeを全画面表示でつけっぱなしにする実験をしてみました。

画面の明るさは自動調整で、一般的な昼の部屋で利用しました。

実験の結果、バッテリーを10%消費するのにかかった時間は、なんと73分でした。

Youtubeの連続再生可能時間は12時間ほどになりそうです。

Pixelの新しい機種に比べても、負けず劣らずの結果に!(ソース

ディスプレイ:鮮やかでキレイだが、明るさ調整がやや苦手

発色もキレイ

決してディスプレイの専門家ではないのですが、素人目に見れば発色が十分綺麗だと感じました。

どちらかと言えば、左右のベゼルがそれぞれ1.5mmほどあることで、没入感が下がることのほうが気になりました。

自動明るさ調整がイマイチ

外の明るさに応じて画面の明るさを調整する、自動明るさ調整の機能がやや気になりました。

概ね外の明るさに合わせてくれるのですが、やや調整幅が大きく、少し外が暗いだけなのにガクッと画面を暗くしたり、逆に外はそれほど明るくないのに急に画面を明るくしたりするケースがありました。

その度に手動で明るさを調整する必要があったのが、難点でした。

こればかりは、自分が気にしすぎなのかもしれないけれど…

カメラ:期待しない方が良い

カメラの画質は、それほど良くありませんでした。

全体的に暗め

A22はズーム機能を搭載していますが、物理的にズームをしているわけではなく、デジタルズームをしているので、画質は良くないです。

2倍ズーム
10倍ズーム

またナイトモードも搭載しています。

ナイトモードで撮影

光量が多い場面では特に気になりませんが、夜間など暗い場面ではノイズが目立ちます。

カメラ機能を重視している人は、A22を購入するのは避けるのが賢明です。

ロック解除:顔認証の精度はイマイチ

A22は顔認証のみに対応しており、指紋認証は搭載していません。

2022年10月下旬発売の後継機種、A23は指紋認証を搭載しました。

指紋認証が欲しい人は、A23の方が向いているかも知れません。

肝心の顔認証ですが、精度はイマイチです。

十分に明るくて、顔がキチンと認識できる場面では、スムーズに顔認証が可能です。

明るい場所では、直ぐにロックが解除される

一方で、夕方くらいのやや暗めの明るさの下では、顔認証の精度がガクンと下がります。

当然、夜の暗い部屋などでは顔認証ができません。

また当然ですが、マスク着用時は顔認証が全く利用できません。

マスクをした状態での顔認証も非対応なので、顔認証は使える場面が大分限られてしまうかも。

おサイフケータイ:問題なく対応

エントリーモデルであるにも関わらず、おサイフケータイに対応しています。

モバイルSuicaやiDといった便利な機能を利用することが出来ます。

ちなみにおサイフケータイの位置は端末の上部です。

5Gにも対応

名前に「5G」と冠していることからも分かる通り、A22は5Gに対応しています。

実際に通信していると、下のスクショのように5Gマークが表示されます。

5Gマークが点灯する

現時点では、5Gの恩恵をフルスペックで受けられる場所・環境は決して多くはありませんが、今後5Gが拡大していくこと自体は確かなので、この価格で5Gに対応してくれることは確実にメリットと言えそうですね。

Galaxy A22についてまとめ

以上、A22のレビューをしてきました。

まとめると、A22は値段相応の使用感だが、普段使いには十分なレベルと言えそうです。

「スマホは価格重視で、それなりに使用できれば十分!」という人にはピッタリの1台です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次